真面目にひたむきに、お客様の衛生環境を守る専門家であり続ける

代表取締役社長 田畑 昌子
教師やマスコミ関連の仕事を経験。家族が飲食店を開業したのをきっかけに、害虫・害獣駆除を学び、前社長とともにひまわり環境サービスを設立。現在は代表取締役社長として経営に取り組んでいる。
害虫・害獣から施設や店舗を守るプロフェッショナル
私はもともと教師やマスコミ関連の仕事をしていて、害虫・害獣の知識は全くありませんでした。母が飲食店をオープンしたのをきっかけに、害虫・害獣駆除など衛生管理を学ぶようになり、先代社長とともに研究を重ね、1990年にひまわり環境サービスを設立しました。
発見した害虫・害獣の駆除はもちろん、研究を重ねた専用の薬剤・用具を使用し、発生源そのものにアプローチ。
さらに、害虫・害獣が発生しにくい環境づくりをお客様とともにすすめるなど、害虫・害獣による害を防ぐ「ペストコントロール」のプロフェッショナルとして活動しております。
お客様はリピーターや紹介が中心。実績が評価され着実に成長
当社は営業職をおいておらず、リピーターや紹介のお客様がほとんどです。実際にご利用いただいたお客様から実績を高く評価いただくことで、少しずつお客様が増えていきました。
現在では、飲食チェーン・駅ビル・商業施設を運営する大手企業様をはじめ、多くのお客様とお取引しております。
10年単位でお付き合いしているお客様も少なくありません。
真面目にひたむきに取り組む姿勢が最大の強み
当社の最大の強みは、「真面目にひたむきに」仕事に取り組む姿勢です。
害虫・害獣の発生は、異物混入など衛生面の問題、施設・店舗の利用客からの低評価やクレームなどさまざまなリスクを引き起こします。害虫・害獣駆除は、お客様の施設や店舗を守る大切な仕事だと考えております。
しかし、少しの油断が、害虫・害獣の発生につながりかねません。
全ての工程を丁寧に行うよう、会社をあげて徹底しております。
その結果、お客様から「異物混入のリスクが低下した」「気持ちよく働けるようになった」といった嬉しいお言葉を多数いただいております。
新しい仲間を迎え、より多くのお客様の衛生環境を守れる会社に
近年、飲食・食品関連の企業を中心に衛生管理への関心がさらに高まっており、今後ますます害虫・害獣駆除のニーズは増していくと考えています。
人材採用・育成を推進し、より多くのお客様の衛生環境を守れる体制づくりをいたします。
これからも、真面目にひたむきに取り組んでまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。